京都御所 京都御苑 京都観光散策記

京都御所一般公開 京都御苑の名所 京都御苑の自然 京都御苑の施設
アクセス駐車場 京都御苑の周辺 京都のおみやげ リンク
TOPへ戻る
諸大夫の間

 御車寄のすぐ横に諸大夫の間(しょだいぶのま)があります。 ここは、正式に参内した者の控の間となっていて、身分によって通される部屋が違います。 上から「虎の間」「鶴の間」「桜の間」となっていて、各部屋の襖絵にちなんで名前がついています。

 和舞(やまとまい)

 「和舞」は、大嘗祭で演じられた歌舞で、大和地方(現在の奈良県)の風俗舞が元になっています。 陪従(楽人)による楽器(管楽器・絃楽器)の演奏と歌に合わせて、4人の舞人がまいます。
 今日でも、春日大社では、春日祭の折に奏されています。
 ここでは、舞人の人形4体、陪従の人形2体で和舞の様子を表しています。(現地説明文より)

 御車寄の南側に諸大夫の間があります。
前へ    次へ
京都御所一般公開 京都御苑の名所 京都御苑の自然 京都御苑の施設
アクセス駐車場 京都御苑の周辺 京都のおみやげ リンク
TOPへ戻る
inserted by FC2 system